設備一覧
コイルセンター設備
レベラーライン
レベラーとは、鉄鋼メーカーで作られたコイル状の鉄板を平坦度(フラット)を出しながら任意の長さに切断し、コイルを板状に切断加工する方法です。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 対応板厚 | 対応品種 |
---|---|---|
燕支店 | 0.3~3.0mm | ステンレス、アルミニウム、表面処理鋼板、カラー鋼板、特殊鋼、チタン他 |
関東支店 | 0.3~2.0mm | ステンレス、アルミニウム、表面処理鋼板、カラー鋼板、特殊鋼、チタン他 |
三条支店 | 0.3~6.5mm | 冷延、熱延、表面処理鋼板、カラー鋼板 他 |
長野コイルセンター | 0.3~3.2mm | 冷延、熱延、表面処理鋼板、カラー鋼板 他 |
松本コイルセンター | 0.4~3.2mm | 冷延、熱延、表面処理鋼板、カラー鋼板 他 |
東北コイルセンター | 0.4~3.2mm | 冷延、熱延、表面処理鋼板、カラー鋼板 他 |
郡山コイルセンター | 0.4~1.6mm | 冷延、熱延、表面処理鋼板、カラー鋼板 他 |




スリッターライン
スリッターとは、鉄鋼メーカーで作られたコイル状の鉄板を、必要なサイズ幅にカットし、ロール状に巻き取っていく加工方法です。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 対応板厚 | 対応品種 |
---|---|---|
燕支店 | 0.3~3.0mm | ステンレス、アルミニウム、表面処理鋼板、カラー鋼板、特殊鋼、チタン他 |
関東支店 | 0.3~7.0mm | ステンレス、アルミニウム、表面処理鋼板、カラー鋼板、特殊鋼、チタン他 |
三条支店 | 0.3~10.0mm | 冷延、熱延、表面処理鋼板、カラー鋼板 他 |
長野コイルセンター | 0.3~3.2mm | 冷延、熱延、表面処理鋼板、カラー鋼板 他 |
松本コイルセンター | 0.18~3.2mm | 冷延、熱延、表面処理鋼板、カラー鋼板 他 |
東北コイルセンター | 0.2~4.5mm | 冷延、熱延、表面処理鋼板、カラー鋼板 他 |
郡山コイルセンター | 0.4~2.0mm | 冷延、熱延、表面処理鋼板、カラー鋼板 他 |




ブランキングライン
ブランキングとは、コイル状の鉄板を連続して金型により打ち抜く加工方法です。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。




シャーリング
シャーリングとは、原板(定尺板)などを所定の幅や長さに切り出す(せん断)加工方法です。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 対応板厚 | 対応品種 |
---|---|---|
燕支店 | 0.3~3.0mm | ステンレス、アルミニウム、表面処理鋼板、カラー鋼板、特殊鋼、チタン他 |
長野コイルセンター | 0.4~3.2mm | 冷延、熱延、表面処理鋼板 他 |
東北コイルセンター | 0.4~3.2mm | 冷延、熱延、表面処理鋼板 他 |



レーザー切断機
レーザーの発信機内部で発生させたレーザービームを集光し、鋼板の切断部位に照射し局部的に溶融させ、アシストガスにより溶融部分を吹き飛ばし切断する加工方法です。加熱部位が局所的のため、切断鋼板に対する熱影響はほとんど無く微細な切断が可能です。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 対応板厚 |
---|---|
レーザーセンター(県央工場) | 0.1~28.0mm |
新潟鋼板センター | 0.3~36.0mm |
長岡支店 | 0.3~22.0mm |
秋田支店 | 0.3~22.0mm |




溶接・他切断設備
ガス切断機
燃料ガス(アセチレン・プロパン・水素など)と酸素の混合ガスを用いて、高熱炎により1,000度前後の高温で溶断する加工方法です。極厚まで対応でき、比較的安価な加工方法です。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 対応板厚 |
---|---|
新潟鋼板センター | 6.0~100.0mm |
長岡支店 | 6.0~100.0mm |
山形支店(東北厚板営業チーム) | 6.0~100.0mm |
秋田支店(東北厚板営業チーム) | 6.0~100.0mm |


プラズマ切断機
酸素などの動作ガスに電気で熱的ピンチ効果を与え、プラズマアークを発生させる高温で鋼板切断部を溶融させプラズマ電流で吹き飛ばし切断します。ガス切断に比べ切断速度が5倍~10倍早く、切断鋼板に対するトータル加熱量も少ないため熱影響が軽減される加工方法です。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 対応板厚 |
---|---|
長岡支店 | 3.2~40.0mm |
山形支店(東北厚板営業チーム) | 3.2~32.0mm |



レーザー切断機
レーザーの発信機内部で発生させたレーザービームを集光し、鋼板の切断部位に照射し局部的に溶融させ、アシストガスにより溶融部分を吹き飛ばし切断する加工方法です。加熱部位が局所的のため、切断鋼板に対する熱影響はほとんど無く微細な切断が可能です。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 対応板厚 |
---|---|
レーザーセンター(県央工場) | 0.1~28.0mm |
新潟鋼板センター | 0.3~36.0mm |
長岡支店 | 0.3~22.0mm |
秋田支店 | 0.3~22.0mm |




バンドソー加工機
帯状のバンドの端に、金属の刃先がついており、それを回転させることにより、各種条鋼類や形鋼などの材料を切断する加工方法です。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 対応範囲 |
---|---|
形鋼倉庫 | 900×300mm |
新潟鋼板センター | 400×400mm |
長岡支店 | 400×400mm |
山形支店(東北一般鋼材営業チーム) | 400×400mm |
秋田支店(秋田建材営業チーム・秋田ヤード) | 650×400mm |
新潟ヤード(重量・軽量仮設) | 700×400mm |
三条特殊鋼センター | ~φ400mm |



メタルソー加工機、チップソー加工機
円盤状の鋸歯を回転させることにより、丸棒鋼の切断を行う加工方法です。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 対応範囲 |
---|---|
三条特殊鋼センター | ~φ130mm |
山形支店(東北一般鋼材営業チーム) | φ10~φ67mm |


その他加工設備
穴開け加工機
鋼板や形鋼などの鋼材にドリルで穴開けを行います。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 保有設備 |
---|---|
秋田支店(東北厚板営業チーム) | NC付ドリルマシン |
新潟鋼板センター | NC付ドリルマシン |
長岡支店 | NC付ドリルマシン |
山形支店(東北厚板営業チーム) | ボール盤 |
形鋼倉庫 | ボール盤 |



開先加工機
鋼材同士を溶接する際の溶接強度を上げるために、継手部分の角を斜めにカットします。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 対応板厚 |
---|---|
新潟鋼板センター | 3.2~60.0mm |
長岡支店 | 6.0~50.0mm |
山形支店(東北厚板営業チーム) | 6.0~50.0mm |
秋田支店(東北厚板営業チーム) | 6.0~50.0mm |




プレス加工機、チョッパー加工機
プレス加工機/目的に応じた金型をセットすることにより、アングルなどの素材への穴開け、切断を行います。
チョッパー加工機/上下のシャーにより、丸棒を一定の長さに切断します。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 対応能力 |
---|---|
山形支店(東北一般鋼材営業チーム) | プレス加工品/100t、35t |
三条特殊鋼センター | チョッパー加工機/400t、300t、200t、100t |


ショット加工機
鋼材に対し小さな鋼球などを高速で衝突させ、表面の酸化皮膜(黒皮)を除去します。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 対応範囲 |
---|---|
新潟鋼板センター | スプライス、ガセット向(~W500mm) |
秋田支店(東北厚板営業チーム) | スプライス、ガセット向(~W500mm) |

溶接BH加工ライン
市販の圧延H形鋼では対応できないサイズのH形鋼を、3枚の鋼板を溶接することで、ご要望に応じたサイズでのH形鋼を製作いたします。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 保有設備 |
---|---|
山形支店(東北厚板営業チーム) | 溶接H形鋼ライン一式 |



製缶その他溶接ライン
各種製作品についても、ご相談下さい。
この表は横にスクロールしてご覧いただけます。
対応事業所 | 保有設備 |
---|---|
新潟鋼板センター | 半自動溶接機、アーク溶接機、TIG溶接機 他 |
山形支店(東北厚板営業チーム) | 半自動溶接機、アーク溶接機 他 |

